トップ > 見付宿を考える会

見付宿を考える会

見付宿を考える会は、遠江國の政治経済の中心として栄え、古くから東西文化の交流拠点としての役割を果たしてきた東海道見付宿の歴史文化を礎に、まちおこし、まちづくりの活動を推進しています。


役員
会長          寺田 伊勢男
事務局長    持塚 和宏
会員
33名(平成30年6月1日現在)
設立
平成8年4月1日
発足時の組織
1.佇まい部会
  • 見付地区まちなみデザイン推進事業を継承する。宿場町見付の歴史財や特色ある景観の確認と今後の脩景を考える。
2.水の部会
  • 「水の町見付」のプランニング。水のある風景の掘り起こしと復活。「中川と加茂川の景観と親水事業」を考える。
3.名物部会
  • 見付の名物を掘り起こし、新たな名物や土産物を考える。
4.磨き上げ部会
  • 見付の文化財などの研究と普及などにつとめる。
5.遊芽(ゆめ)部会
  • 日々の見付の暮らしや情報の発信。住民の意識啓発が出来るような企画と運営を行う。
現在の活動
1.「見付宿たのしい文化展」の開催
2.「古都富喜市」の開催
  • 玄妙寺の「御命講」、西光寺の「日限地蔵尊大祭」、宣光寺の「延命地蔵大祭」で古都富喜市を開催
3.見付九山巡り
  • 見付にある9の寺院を生かしたまちおこしの具体化中
4.旧見付学校、旧赤松邸などへの「門松」づくり
5.視察旅行
  • 平成28年は、茅野市のトガリイシ遺跡、松本開智学校、松本城、奈良井宿、妻籠宿を視察
6.見付の蔵の調査
7.新たな町おこし事業
  • 平成27年度の「東海道シンポジウムin見付宿」と平成28年度の「しずおか町並みゼミ」を受けて、新たな町おこしについて検討中、これに合わせて新たな役員体制も検討中
連携団体
1.今之浦川流域を美しくする会
  • 水の部会が役員となって部会の発展的な会として結成。当会と共同歩調で活動中。
2.見付宿まちづくりプロジェクト
  • 見付宿場通り西半分の歩道修復・電線の地中化、一部の小路の修復、駐車場予定地確保
加入団体
1.特定非営利活動法人 歴史の道東海道宿駅会議
(本部:滋賀県甲賀市土山宿)
  • 平成27年「東海道シンポジウム見附宿大会」開催
2.太田川流域ネットワーキング
  • 袋井土木事務所河川改良課に事務局を置き、太田川流域で活動する水に係わるサークルが情報交換や視察・学習会などを行う。
3.しずおか町並みゼミ
  • 平成29年2月「第13回しずおか町並みゼミ」を見付で開催
受賞歴
1.コミュニティー活動賞優秀賞受賞(平成13年度)
  (県東中西各1団体)
2.第22回地域文化活動賞(平成20年度)
3.静岡県河川協会長賞(平成21年度)
  (4団体2個人)
4.静岡県景観賞(平成24年度)
歴代会長
 初代 米澤 康年(平成9年度)
 2代 柏原 博一(平成10年度)
 3代 加藤喜一郎(平成11年度)
 4代 杉田 寿治(平成12・13年度)
 5代 小林 佳弘(平成14・15年度)
 6代 佐野せいじ(平成16・17年度)
 7代 橋本 茂(平成18・19年度)
 8代 吉倉 慧(平成20・21・22・23・24・25年度)
 9代 寺田伊勢男(平成26・27・28・29年度)
10代 大場 登(平成30年度)
沿革
平成 8年4月
(1996)
磐田市見付地区まちなみデザイン推進事業推進の為、自治会、各種団体、住民有志により「見付宿を考える会」発足
平成 8年8月
(1996)
舞車フェスタ創設

平成10年3月
(1998)
磐田市見付地区まちなみデザイン推進事業を「ふらっと見付しみじみ見付-歴史が風にそよぐまち-」と題した冊子にまとめる
平成10年度
(1998)
組織を再編(名物部会、水の部会、佇まい部会、磨き上げ部会)し、新たに活動を開始
平成11年度
(1999)
中川河川上に鯉幟掲揚開始

平成12年度
(2000)
いわた大祭り「遠州大名行列・舞車」創設、プレイベント開催
平成12年度
(2000)
船による浜垢離の復活 船の命名式(「夢紀行」)と進水式実施
平成13年度
(2001)
玄妙寺の御命講の夜店復活(続いて西光寺、宣光寺の縁日の賑わいづくり)国府見付の「古都富喜市」(出店組織)をつくり出店
平成13年大晦日
(2001)
竹筒万灯会実施(大孫駐車場)

平成13年大晦日
(2001)
横須賀倶楽部から東海道見付宿四〇〇年祭を記念して贈呈された、大須賀産の八重桜御衣黄を、見付学校入口、総社境内、愛宕神社境内に植樹。
平成13年度
(2001)
見付地区内要所への門松設置開始

平成15年度
(2003)
見付宿たのしい文化展創設

平成16年度
(2004)
中川プロジェクト立ち上げ。地脇町、宿町、中川町と見付宿を考える会、今之浦川流域を美しくする会で、年3回国一新進橋から北小北の天神橋上流までのゴミ拾い、草刈りを実施
平成17年度
(2005)
今之浦川の堤防を菜の花で埋める取り組み

平成17年度
(2005)
中川にきれいな水が流れるように上流に水源を求める取り組み。合わせて見付の井戸の調査を始める。
平成17年度
(2005)
今之浦川流域を美しくする会と協同で今之浦川の堤防に河津桜を植える取り組み。植樹開始・これまでに130本+α植樹
平成27年度
(2015)
「東海道シンポジウム見附宿大会」開催

平成29年2月
(2017)
「第13回しずおか街並みゼミ」見付宿にて開催


第19回見付宿たのしい文化展パンフレット
いこい茶屋・本部事務所いこい茶屋・本部事務所
ハーモニカ演奏(旧見付学校前)ハーモニカ演奏(旧見付学校前)
絵画(見付交流センター)山岳風景写真(見付交流センター)
絵画(シルクロード)絵画(シルクロード)
生花(慈恩寺)生花(慈恩寺)
展示場風景(玄妙寺)展示場風景(玄妙寺)
見付宿歴史巡りツアー(大久保邸前)見付宿歴史巡りツアー(大久保邸前)
木版画制作体験(宣光寺)木版画制作体験(宣光寺)
衣服展示販売(大
見寺)衣服等展示販売(大見寺)